モロッコ咲いてます&摘芯
JUGEMテーマ:趣味
モロッコ第1弾が絶好調に咲いています。
白くてかわいい花が次から次へと開き、花が落ちた後は超ミニサイズの豆のさやになっています。
早いやつは、もう2~3cmに育っていて、見るたびに少しずつ大きくなっているのがわかるくらいですよ。
この調子で行くと、今週のお弁当には、もう使えるかもしれません。
第2弾も順調に支柱を上り、早いやつは150cmの先端から突き抜けました。
別の鉢から空いている支柱へと強引に導いたものも、よろよろとですが確実に、支柱をもぼっています。
なので、支柱のてっぺんからはみ出す分に関しては、芯を摘むことにしました。
第1弾も、支柱から飛び出した分は摘んであるので、下の方から枝がにょきにょき増えてきています。
飛び出したものを、さらに導くように支柱を足したり、ひもをはったりができればいいんですけど、しがない賃貸マンションのベランダでは、そういうわけにも行きませんので。
すっかり初夏の日を浴びて、みんな育ちまくり。
今週も第1弾のプランターを90度回転させてやりました。
サギソウもニョキニョキ伸びています。
この調子で行くと、そろそろ真ん中から花芽がにゅーっと...伸びてこないかなー。
| 固定リンク
最近のコメント