秋の乾燥肌対策
今年の夏は思いのほか暑く、1日中汗が引かない日も少なくありません。
余計暑く感じるためお風呂も億劫で、冷たいシャワーで済ませたくなります。
私は、季節を問わずシャワーにすると、上がった後で肌が乾燥しかゆくなるので、
よほどでない限り真夏でも、湯温は下げますが湯船につかるようにしています。
でも、湯上りのボディケアは少し怠りがちだったかもしれません。
先日、ちょっと涼しめの日が続いた日、途端に肌のかゆみを感じました。
あせもの出来るような場所ではないし、状況から見ても原因は乾燥です。
気温が高いと、常に汗をかいているため肌は一見潤っているように感じますが、
実はとても乾いているんです。冷房も良くないし、日焼けは軽度のやけどと同じで、
肌の表面は傷み、とても乾燥した状態になっているんです。
汗による潤いに惑わされて、いつもの肌に合ったスキンケアを怠ってしまうと、
汗をかかなくなる秋口に、突然肌がバキバキに乾燥しだすんです。
それを回避するには、今のうちから水分と油分の両方のケアを元に戻すことです。
私はいつもの精油を入れたホホバオイルで、お風呂上りのマッサージを復活しました。
薄くだけど念入りに、冬にかゆくなる部分を中心に、頑張っています。
最近のコメント