実家改造中
たまに実家に入り、あちこちを少しずつ使いやすく暮らしやすいよう変えています。
まずキッチン。ぱぱりんはたまに乾麺のそばを作る以外は殆ど料理をしないので、
私のいいように変えていいと了解を貰い、だしの素類や古い調味料などを処分。
代わりにかつお節の粉と純米酒と粗塩を購入。元々いい醤油を使っていたので、
それだけあれば私の料理には十分です。あと、アルミの鍋も全て捨てました。
もうひとつは、お風呂です。実家には2種類のシャンプーとリンスがあります。
よくCMでも見かけるポンプボトルのものはままりんが使っていたもので、
その隣の、小さなボトルなのに1500円もするのが、ぱぱりんのものとか。
ぱぱりんは若い時からずっとふけとかゆみがあり、床屋さんや薬局ですすめられて、
あれこれ試して今はそれを使っているけど、でも効果は今ひとつとのこと。
そこで、体質の似ている私が毎日使っている無添加石けんをすすめてみたんです。
とりあえず石けんをひとつ持ってきて、実家にあったりんご酢をリンスにし、
最初は症状がひどくなるかも、と前置きして試してもらったらこれが大ウケです。
シャワーヘッドも千円もしない節水型に替え、地肌までスッキリすると大喜び。
自分が試してよかった物を押し付けでなく自然に少しずつ、実家の改造は進行中です。
コメント