お久しぶりです。
前回の記事が去年の年賀状、と言うのはちょっといただけないですね(汗
ここ数年はいつも同じようなことを言っていますが、
昨年は本当に色々ありまして、
通常業務を必死でこなしつつ、イレギュラーなイベントを完遂するので、精一杯でした。
というわけで、今年は寒中見舞いです。
猫ごはんブログにちょっとだけ書きましたが、昨年3月から、猫が1頭増えました。
元実家猫の、たまです。
ストリートの出身なので、正しい年齢が分からないのですが、
たしかうちのぼくちんより1つか2つお兄さんのはずなんですが、よく分かりません。
実家がらみの作業も殆ど終わり、
昼の稼業も相変わらずどたばたしてはいますが、その状況にもだいぶ慣れてきたので、
今年こそは、自分たちの時間を大切に、充実させていきたいと思います。
そして今年こそ、もう少しまめにブログ更新もしたいなぁ。
もっと自転車で遊びたいなぁ。
猫が2頭になってしまったので、泊まりで家を空けることが出来ないけれど、
その代わりに、今までしたことのないような楽しいこと、面白いことをやりたいな。
そんなことを考えております。
というわけで、今年もよろしくお願いいたします。
※関連全ブログの最新情報はこちら→《シンプルに暮らそうTOP》
2011年は、3月くらいから昼の稼業がめっちゃめちゃ忙しくなってしまい、
本当に、大げさでなく、仕事しかしていない年でした。
月に1度は実家のトウちゃんの様子を見に行かなきゃならないし、
それ以外は、何とか週に1日の休みだけは死守し、自転車にだけは乗っていたので、
年賀状の写真も、その中の一こまです。
文字のないアホでっかい写真だけはコチラに上がっています→シンプル&ナチュラル
あれ? そういえば猫がいない?
...そうなんですよ、今年はお年玉つきのはがきを使ったので、
デザインの関係で猫の写真が入る余地がありませんでした。
というわけで、猫バージョンの年賀はコチラ→手作り猫ごはん日記にあります。
おかげさまで、3人元気で新年を迎えることができました。
今年は、仕事はもちろんなのですが、
もう少しだけプライベートを充実させたいです。
ブログも、せめて月に1本くらい、記事が書けたらいいなー。
てなカンジで、今年もよろしくお願いいたします。
皆様、あけましておめでとうございます。
私たちにとって、2010年は、自転車の年でした。
今年はどんな年になりますか、さしあたっては早くも雪どけの待ち遠しい日々を送っております。
という、年賀状をドウゾ。
......あれ、猫が居ない?! と驚かれた方もいらっしゃるでしょう。
大丈夫、今年はここに居ます。
みんな元気で、無事新年を迎えることが出来ました。
ありがたいことです。
この、本館に限った話にしますと、2010年は1月に2本記事を上げたきりだったので、今年はもう少しUPできたらいいなと考えています。
それもこれも全て、自転車のせいです。
夏の間、自転車に乗れる間は、休みといえば自転車に乗ってあちこちふらふらしているものですから...。
さしあたっては、今年は一つカテゴリーを作って、別立てにしていたベランダ菜園の話をこちらで出来たらと考えています。
ちなみに、文字の乗っていない大きな写真は、写真ブログ『シンプル&ナチュラル』のコチラの記事にUPしてあります。
というわけで、今年もよろしくお願い申し上げます。
※関連全ブログの最新情報はこちら→《シンプルに暮らそうTOP》
あけましておめでとうございます。
楽しいことがいっぱいでゴキゲンな毎日でありますように。
ブログの方ももう少し手をかけられたらいいなと考えています。
今年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます
今年はもう少しブログの方に手を掛けられたら良いなと考えています。うしし。
あなたにとって素敵な年でありますように。
※関連全ブログの最新情報はこちら→《シンプルに暮らそうTOP》
cueの実家は築30年の木造住宅です。あちこちガタが来ている上に、主婦がいなくなってしまったものですから、掃除や手入れが行き届かずちょっぴり傷んでいる部分もあります。月1で私が行くたびケアすればいいんですけど、手は回りきりません。
居間の床は集積材の木の板です。塗装がはげてきた上、たまに水をこぼしたりするので傷んできたのが気になるが何を塗ったらいいのかと、ぱぱりんに相談を受けました。
最近のコメント